龍谷大学
STEP:1 [ 入力 ]
STEP:2 [ 確認 ]
STEP:3 [ 完了 ]
資料請求
希望する資料にチェックして、[次へ]ボタンをクリックして下さい。
お申込みいただいた資料は1週間~10日程度でお届けする予定です(予約資料等は除きます)。
※スポーツ活動、伝道者推薦等の各種入試の要項は
入試情報サイト「その他各種入試を受験される方」
からダウンロードしてください。
資料発送における個人情報の管理運営を、株式会社TADコーポレーションへ業務委託しています。
資料の受付、発送につきましてはお申込完了画面、お申込確認メールに記載の連絡先へお問い合わせください。
選択
2024大学案内・入試ガイド
発送中
選択
入試問題集(2023年度:公募推薦・一般)
発送中
選択
入試問題集(2022年度:公募推薦・一般)
発送中
選択
入試要項セット(2024年度:公募推薦・一般選抜・大学入学共通テスト利用)
9月下旬発送開始予定
基本情報
お名前
必須
姓
名
フリガナ
必須
セイ
メイ
学年
必須
高校1年生
高校2年生
高校3年生
既卒生
大学生
短大生
専門学生
大学院生
保護者
学校関係者
社会人
その他
高校
必須
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
高校選択
高校選択へ戻る
※都道府県を選択してから高校を選択してください
※選択肢に高校が見つからない場合、または高校以外の場合、
フリー入力へ
生年月日
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
郵便番号
必須
000-0000
郵便番号から住所検索
都道府県
必須
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
必須
番地
必須
建物名
電話番号
必須
0000-0000-0000
メール
xxxx@xxxx.com
メール(携帯)
xxxx@xxxx.com
アンケート
※ アンケートにお答え下さい。
Q1:志望されている学部・学科をお答えください
必須
心理学部 心理学科
文学部 真宗学科
文学部 仏教学科
文学部 哲学科 哲学専攻
文学部 哲学科 教育学専攻
文学部 歴史学科 日本史学専攻
文学部 歴史学科 東洋史学専攻
文学部 歴史学科 仏教史学専攻
文学部 歴史学科 文化遺産学専攻
文学部 日本語日本文学科
文学部 英語英米文学科
経済学部 現代経済学科
経済学部 国際経済学科
経営学部 経営学科
法律学部 法律学科
政策学部 政策学科
国際学部 国際文化学科
国際学部 グローバルスタディーズ学科
先端理工学部 数理・情報科学課程
先端理工学部 知能情報メディア課程
先端理工学部 電子情報通信課程
先端理工学部 機械工学・ロボティクス課程
先端理工学部 応用化学課程
先端理工学部 環境生態工学課程
社会学部 社会学科
社会学部 コミュニティマネジメント学科
社会学部 現代福祉学科
農学部 生命科学科
農学部 農学科
農学部 食品栄養学科
農学部 食料農業システム学科
短期大学部 社会福祉学科
短期大学部 こども教育学科
Q2:現時点での本学の志望順位をお答えください
第1志望
志望校のひとつ
本学以外に第1志望の大学がある
今回興味を持っただけ
Q3:志望されている入試方式をお答えください
公募推薦入試
一般選抜入試
大学入学共通テスト利用入試
その他